最近お菓子つくりをはじめると一緒にやりたいとよってくるようになりました。
保育園の調理活動のときに夜なべしてつくったエプロンと三角巾で真剣です。
まだまだ戦力にはなりませんが、普段あまり遊んであげられていないので、いい時間です。
翌日の友人宅でのホームパーティにもっていくためのチーズタルトの粉ふるいとかき混ぜ、そして余った生地でのクッキーの型抜きを楽しみました。
最近タルト型を入手し持ち寄りは、こればっかりつくっています。チーズタルト。はじめはホールでもっていきましたが、カットが落ち着いてやらないと意外に難しいので今回は家でカットすることにしました。
そしてこちらは単独でつくったものですが、レバーペーストも最近はまっています。数年間から辰巳芳子さんのレシピ をみてつくってみたいと思いつつ材料の「新鮮なレバー」と「豚の背油」の入手にくじけて実践できずにいましたが、一度やってみたらホームパーティの手土産定番になりました。